■記録的豪雨 生活奪う■東日本大震災、原発事故があったというのに、、、何も学んでないのでしょうか。。「ペット悩む被災者」(朝日新聞 MY TOWN熊本)2012年07月17日避難してきた2匹の猫=16日、阿蘇市一の宮町宮地の市立一の宮中学校阿蘇市内の避難所では、被災者が水害から逃れたペットの扱いにも頭を悩ませている。 避難所になっている同市一の宮町宮地の市立一の宮中学校の体育館。入り口脇のケージ内で、茶色の雄猫と...
福島動物大虐殺救援の記録2011-2012 HOSHI FAMILY ANIMAL WELFARE福島原発被害の動物たち~HOSHI FAMILYより以下転載です。「2012年7月福島原子力エリアの被災ペットの現状について」【政府の対応】Response from the Japanese government現状を申し上げますと、福島での原子力災害避難エリアでの狂犬病登録数の犬は6000頭と発表されています。統計によれば接種率は全国平均で50%ですから、実際には12000頭の犬がいた...
~長崎 Life of Animalより以下転載です~「緊急SOS 犬舎のパンク状態が続いています!!」2012-07-12 14:58:11まず始めに、犬の一時預かりスタッフを緊急で募集したいと思います。新しい家族が見つかるまで(長期の可能性大)責任を持ち、自分の家族同様、預かってくださる方を探しています。詳しい事を聞きたい方はメールフォームにてお問い合わせください。どうぞ宜しくお願いします。*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。...