- TRACKBACK
- SHARE
- TWEET

殺処分費用は殺害依頼者に払わせろ!税金は生かす為に使え!!悶絶死させられ続ける日本の犬と猫。
殺処分の実態を知った時、あまりにも衝撃的だった殺処分方法。人間の都合で命を奪う上に、日本の犬猫たちはほとんどが更なる苦痛を与えられ殺されているという現状。しかも現在使われている殺処分機は老朽化が進み二酸化炭素ガス濃度が保たれず動物達の苦しみが増しているという。自治体によって命の扱いに差がある事もビックリだった。日本のペットには生まれたくない。まさか日本がこんなに動物を苦しめる国だったなんて、、夢で...
必死で捕まえに来い。「また猫の頭部と下半身 刃物で切断 兵庫、周辺11件目」
動物虐殺事件、この短期間に11件。。。犯罪と言われるものは命の叫びが形を変えて表現されてしまったもの。犯罪は叫びそのものだと私は思う。私には1件増える度に犯人がこの世へメッセージを投げかけているように思える。「毎日犬と猫を当たり前みたいに殺してるんだからいいでしょ?何が悪いの?」「助けられたであろう動物を餓死させてわざと殺す様な国だから、これ位なんともないよね?」「動物を殺していいんだから同じように...
やった!「また進歩!!ユニクロがミュールジングされた豪州ウールの段階的取扱い廃止を表明!!」
■進歩!!「無印良品」が残酷な豪州ウールの取扱い廃止を表明!ユニクロもGO!H&Mと動物の権利■■「モリッシー」ユニクロ柳井社長に手紙を送る。「モリッシー」と一緒に羊の声を届けよう!■ありがとうユニクロさん!!PETAから嬉しいメールが届いてました!!6月26日、ユニクロが、羊への残虐行為であるミュールジング実践農家からのウール仕入れを段階的に廃止する方針を示しました!ユニクロも、残酷なミュールジングを訴え...
日本人の恥ずかしさが際立つ「オランダは犬猫殺処分が存在しない。国会で議論される毛皮反対の声。」
ドイツだけでなく動物愛護の意識が高い国は他にもあります。犬猫の殺処分が存在しないオランダから声を上げて下さっている素晴らしいブログがこちら。「オランダ人とペットの関係 殺処分ゼロの事実と理由」オランダでは、犬猫殺処分に反対するのと同じように、毛皮に対しても当たり前に反対の声が上がってる。犬を散歩しながら、リアルファーを身につけている日本の光景とは大違い。その声は国会にまで届き議論になるほど!!それ...