fc2ブログ

苦しみ続ける動物達の為に◆さっち~のブログ◆

動物達の真実から目を背けさせようと圧力をかけられアメブロを強制退会させられFC2に引っ越してきました。そうやって動物達の苦しみはなかった事にされ続けてきたのです。消しても隠せない位に動物達の叫びを共に伝えてほしい。広めてほしい。

間に合った 

憧れのマクドのテキサスバーガー絶対食べたいと思いながらも中々食べれず。今日で販売終了やし行くしかない噂には聞いてたけど、やっぱり昨夜行ったら完売悔しいので今日出勤前に行ったら完売何という無念じゃそんな事思いながら仕事に出勤そしたら何と同僚がテキサスバーガーを買ってきていたしかも私の分まで買ってきてくれていた最近テキサスバーガーへの熱い想いを語っていたから私の気持ちを察してくれていた。テキサスバーガ...
Read More

今日もかよ 

ほんまやったら今日は兵庫県までめっちゃ楽しみにしてたアイススケートに行く予定やったけど体調を考えて辞めておいた方が良いと言う事になり中止私は行く気満々でめっちゃ行きたかってんけど、皆の優しさに素直に従う事にしたスケートは冬になると行きたくなるんやけど、今年はこのハゲのせいで更に行きたい気持ちがMAXに笑通勤のお京阪で毎日目にする広告 てかその体系何??面白ろ過ぎでしょお陰で電車で癒されてるよ中止に...
Read More

病院へ 

昨日あれから意外に寝れたものの、朝方腹痛で何度も目が覚める腹痛治まってたのに、また酷くなるなんてぇ結局仕事を休んで病院に行く事にした。腸炎かと思っていたけど診断はその可能性は低いとの事。腸炎なら下痢を伴うけど私にはそれがない。おそらく、胃が弱ってるか、お腹の風邪か、と言う事でハッキリした答えは出ず。胃カメラの検査を勧められたんやけど即行で断ってしまった。今まで生きていて胃もたれとか胃が痛いとか全く...
Read More

スリーピング 

あれから食欲がなかったけど、おじや位ならイケるかなと思い食べたら、き・・・気持ち悪いお腹も痛くなってきた・・・って事でまた横になり爆睡起きたら23時 普段なら不眠症やし絶対寝れないのに、こういう時はスイスイいくらでも寝れちゃうから不思議。スッキリした目覚め。アイスクリームが無性に食べたくなったから、恐る恐る食べてみた。うん、気持ち悪くならない美味し~!まだちょっとお腹は痛い気がするけど、これなら明日...
Read More

欠勤しちゃった 

深夜から何か気持ち悪いなぁ・・・お腹痛いなぁ・・・と思っていたら突然うずくまる程の腹痛が!横行結腸がよじれる様な感覚を味わったその後定期的に激しい腹痛に襲われ、気持ち悪さも酷くなり3回位吐いた吐くなんて一体何よ!?食中毒?風邪のせい?でも下痢はないし。朝になって症状が治まってたら仕事行こうと思ってたけど、まだお腹が痛い感じやったし、ほとんど寝れてもないし欠勤した。施術中に吐き気や酷い腹痛に襲われた...
Read More

ボディケア 

暫く見ないな~っと思っていたお客様が今日3~4カ月ぶりにいらっしゃったお話を伺うと、PET検査で脳の血管のつまりが発見され即手術&入院してたそう大変だったんですね、ご無事で本当良かったですその方はこの3年間ほど、毎週1回欠かさずリンパオイルマッサージを受けて頂いていて、尚且つ、1年ほど前からは更に加圧トレーニングも初めて美容に健康に非常に努力して気を使ってらっしゃる美しいオバサマ普通に考えたら、血流...
Read More

オトンとオカン 

たまに朝、ヒステリーなオカンの声で目を覚ます事がある。それも私が休みの日でゆっくり寝たい日に限って・・・。マジうっとうしい!原因は身勝手なオトンにあるんやけど、オカンの気持ちの持ち方も問題・・・。おーい、マッサージしてくれ!おーい、飯!おーい、テレビ消してくれ!おーい、金貸してくれ!家で言葉を発するのは大概おーいから始まる言葉のみ。最近は少しマシになったが昔から仕事はだらだら。そのくせ家では偉そう...
Read More

レッツゴー! 

風邪を引いてるからってジッとはしていられない風邪の時こそ、無性に行きたくなるあの場所へ「力の湯」熱が出るのは菌をやっつける為お風呂&サウナで更に体内温度を上げて一気にウイルスを出しちゃおう作戦It's my style昔から風邪を引いたらお風呂に入ってはいけないと誰が言ったか知らないが、気力が残ってる程度なら入った方がいいと思うけどなぁ。フラフラで立てない程度の時は変に体力を使うより安静にした方がいいけど熱が...
Read More

マスク 

ひっさびさに風邪引いた何か体が熱い様な気がする熱は30年以上出てないとマジ思ってたけど、そういや平熱はいつも37度位平熱が高いから熱があっても今まで気づかなかっただけなのかもそっか私、熱出せるんじゃん(憧れてたのかよ)明日は休みでマジ良かったぁ鼻にティッシュ詰めながら仕事出来ないし鼻すするのほんましんどいし以前職場の子が鼻水が凄過ぎたので鼻にティッシュを詰め、その上からマスクをして鼻を隠した仕事終...
Read More

また… 

ないチャリがないうそーんてか、またかよっ今回はハッキリと撤去の貼り紙が最近はがっつりチェーンしてたのに・・・。それでも持って行くのね・・・チェーン切っちゃうのね・・・必死なのねてか引き取りに行くとチャリ保管料2000円位取られる・・・高くない何代よ100均で20個もわんこ買いできちゃうよしかも保管期限済んで引き取り手のないチャリはちゃっかり自転車屋さんで販売されてるしそりゃ捨てるとか辞めて欲しいけど。。。...
Read More

ピコピコと 

寝れない時や暇つぶしに最近ハマっちゃってるのは、モバゲーのセトルリンセトルリンは妖精育成ゲームではないけど、誰かのまねっこをしたり、色んな動きをしたり、とってもカワユスねぇ秘かな癒しブーシュカはほったらかしになってるなぁ端っこでめっちゃ暗くなってる気が多いオカンでごめんよ、ホミー⇒さっち~さんのブーシュカを見る...
Read More

今の気持ち 

東京から帰って約1週間何だか空虚感に襲われ頭の中は彼の事ばかり3日続けて見たりするとやっぱり反動が大きいのねこういう所は昔からホント変わらないなぁ。新しく出たアルバムを何度も聞きながら、自分の気持ちを確かめてみる。歌詞の中にあった「無情の愛」と言う言葉が気になりだす。無償じゃなくて無情。調べてみたらただ単に情も何もないという意味ではないみたい。親が子に抱く気持ちの様な、マザーテレサの様な愛の事をい...
Read More

さようなら東京 

今から京都に帰るぜよ夕焼け綺麗東京は暖かかったぁ、暑い位ダウン着てたら汗だく最後まで無事皆がケガもなく心も健康に公演が終わります様に念を込めながら昼の公演を見た1人でも欠けたらホント大変やもんな生き方を考えされられる舞台で、今日は何故か女優さんの歌声が心にめっちゃ響き涙がこぼれた同じ内容でも毎回微妙に表現力が違って面白いどう生きたいのか、人生を改めて考えさせられる舞台。よーしまたこの瞬間からスター...
Read More

楽しめた♪ 

今日も無事終了はぁ~~~やっぱり行って良かったぁ幸せやったぁカッコ良かったぁ笑昨日緊張し過ぎたお蔭か!?今日はまだリラックスして見れたし一応後ろの方に座ってるオジサンに席変わってくれへんかお願いしたけど断られて笑結局前で見たんやけど、終わってみれば断ってくれた事に感謝なぜならすぐ前に魔裟斗夫婦が座っていたからそれで何かテンション上がってもうてまだ緊張マシやったんかも笑昨日はあまり内容見れてなかった...
Read More

胸いっぱい 

無事舞台初日終了年末体調が悪いと聞いていたから心配やったけど、大丈夫そうで安心した見事に演じきり素ん晴らしい盛り上がりを見せた今回の役もかなり難しいと思うけど、あの表現力あのオーラハンパない笑ほんまに凄い人や彼の影響を受けて人生を進む様になり、色んな角度から己の変化があった。そして死ぬ時、人生で1番愛した人と言いきれる自信がある程私の心を虜にする彼。やるとは聞いてたけどほんまやるなぁ笑今日は最前列...
Read More

念願の日 

待ちに待った今日という日ダーリンに逢えるというか見れる日ダーリンが出る舞台を観に東京まで行くぞい久々の連休やぁ年末2回見れるイベントがあったけど東京やったし金欠の為我慢しただから余計に嬉しい生活ギリギリやし今回もほんまはキツイんやけど見れないと自分が腐ってしまうので借金してでも行く笑東京までぷらっとこだまで行けば往復19600円で済むのに、便利さに負けてのぞみにしたのぞみやとディスカウントチケット屋で買...
Read More

安室ちゃんに 

大っ好きな安室ちゃん憧れの安室ちゃんに熱愛が発覚相手はロンブーの淳何でしょこの気持ち何かショックなんですけど失恋した気分にも似てる笑淳やったら私の方がいいと思うんやけど笑レズではないけどね笑まぁ淳にあんま良い印象を抱いてないからやな淳くん安室ちゃんで遊んだらお姉さんウンコ投げつけにいくよ~まぁ遊んでも遊ばれてもそれも人生。安室ちゃん思いっきりはじけちゃってお姉さん応援してますてかココ見てないけど言...
Read More

2010年 

31日は毎年楽しみにしてるダウンタウンの笑ってはいけないSPで大笑いほんま色んな事ある毎日やけど、今この瞬間に腹から笑えてる現実がある事が幸せに思えた。オカンとも無事一緒に年越し出来たし去年から始めたブログ読み返したら忘れてた出来事とか感情があったり、色んな面を振り返れて面白かった。マヌケな自分や頑張ってる自分。過ぎてみると客観的に見れる。後悔はしないけど反省は好き。今年も自分を思いっきり生きるぞ...
Read More